買って応援
おすすめレポート
南三陸に行ったときには伊里前商店街に立ち寄り買い物をします!ぶつ切りのタコがはいった「たこわさび」は絶品です!
-
おすすめする人
チームレインボー
平松 隆志
水産業復興に向けて投入した「海烹撰」
マルアラの逸品「海烹撰」シリーズは南三陸町の新鮮な魚介類を原料としています。
「たこわさび」は絶妙な味付けはもとより、地元で水揚げされたミズダコを大きめにブツ切りしたものを使用しているので、食べ応えのある噛むほどにタコのうまみが広がる「たこわさび」です。
そのまま「ご飯の友」や「酒の肴」として食べておいしいですが、「伊達の銀糀漬け」や「ほたてわさび」などと一緒にお好みでトッピングして、お茶漬けにするのもおすすめです。
「海烹撰」シリーズには、たこわさび、ほたてわさび、伊達の銀糀漬け(いくら入り)、牡蠣佃煮、いか塩辛、いか昆布締め(ゆず風味)、めかぶ醤油漬けなど種類も豊富です。
ご贈答用に 4点セット 5点セット 7点セットもあります。
うれしいことがあった日は「海烹撰」と日本酒で贅沢なひと時を過ごすのもよいのではないでしょうか。
伊里前福幸商店街内にある店舗
さまざまな味が楽しめるもずく
沖縄の輝く太陽の恵みと珊瑚礁のきれいな海で育ったヘルシーな海の幸「もずく」を収穫時期を限定しているので、もずく本来のおいしさを大事にしている商品です。
味付けもずくには、三杯酢、黒酢、わさびのほかにアセロラもあり、酢を使っていないので酢が苦手な方でもアセロラのすっきりした酸味でおいしく食べれます。
伊里前福幸商店街内にある「丸荒」では人気の「海烹撰」をはじめ、旬の魚介類から加工品までたくさんの商品が並んでいます。
さらに壁にはサイン色紙も並んでいますので、店内を見て歩くだけでも楽しくなります。
宮城県三陸町にお越しの際はぜひ、伊里前福幸商店へ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
マルアラの逸品「海烹撰」
最新の記事
ピックアップ
